BBS
掲示板POST
投稿する[1019]サンシティ越谷・・・
かおりファンの皆さんお早うございます。
茨城ktr-tさん千葉H・Tさんお久しぶりです。
越谷は昼の部(3列目)行きます。31日の下妻も初めは行くつもりでしたが、都合が悪くどうしても時間的にムリさので断念しました。
越谷でお会い出来るのを楽しみにしています。
茨城ktr-tさん千葉H・Tさんお久しぶりです。
越谷は昼の部(3列目)行きます。31日の下妻も初めは行くつもりでしたが、都合が悪くどうしても時間的にムリさので断念しました。
越谷でお会い出来るのを楽しみにしています。
[1018]コンサート
かおりちゃん、ファンのみなさまこんばんは
千葉H・Tさん、お久しぶりです。21日越谷でのコンサート昼の部、夜の部、行きます。昼間は3列目で、夜は1列目です近いからわかるでしょう?あと下妻では、昼の部、夜の部1列目ですのでよろしくです。当日は軽トラ(かおりちゃん号)で行きます。車はホールの後ろの駐車場に、止めますのでわかるでしょう。当日お会いするのを楽しみにしてます・・・!
越谷でのコンサート、Lovkさんは夜の部こられます。愛と義のパパさんもこられるようです。
千葉H・Tさん、お久しぶりです。21日越谷でのコンサート昼の部、夜の部、行きます。昼間は3列目で、夜は1列目です近いからわかるでしょう?あと下妻では、昼の部、夜の部1列目ですのでよろしくです。当日は軽トラ(かおりちゃん号)で行きます。車はホールの後ろの駐車場に、止めますのでわかるでしょう。当日お会いするのを楽しみにしてます・・・!
越谷でのコンサート、Lovkさんは夜の部こられます。愛と義のパパさんもこられるようです。
[1017]コンサート
かおかおりちゃん、皆様御無沙汰しています Kovkさん、茨城Ktr-tさん、ゆうやんさん何時も掲示板を拝見しています 私もやっとコンサートに行けます 越谷昼の部、下妻夜の部のコンサートです 皆様行かれますよね? 越谷6列目、下妻16列目です 会えることを楽しみにしています
ひさびさのかおりちゃんに会えます。
ひさびさのかおりちゃんに会えます。
[1016]ありがとうございます!
かおりファンの皆様、茨城ktr-tさん、LovKさん、ゆうやんさん、宇治川哀歌さんこんばんは、JA常陸大宮コンサート詳細レポありがとうございました。久しぶりの五郎さんの登場ですね。
情景が浮かんできますね!
ありがとうございました。
情景が浮かんできますね!
ありがとうございました。
[1015]ありがとうございます
香西かおり様、みなさまこんばんは。お疲れ様です。なかむらです。
茨城ktr-tさん、LovKさん、ゆうやんさん、宇治川哀歌さん、
レポありがとうございます。
楽しいレポ、じーと読んでいたら思わず入り込んでしまいました。
ほんとうにお疲れさまでした。
また、どこかでお会いしましょう。
明治座ですかね。
茨城ktr-tさん、LovKさん、ゆうやんさん、宇治川哀歌さん、
レポありがとうございます。
楽しいレポ、じーと読んでいたら思わず入り込んでしまいました。
ほんとうにお疲れさまでした。
また、どこかでお会いしましょう。
明治座ですかね。
[1014]茨城
かおりちゃん、かおりちゃんファンの皆さんおはようございます。
私も昼の部に行って来ました!!
前日から雨の中並んでくださった茨城ktr-tさんとご友人のKさんのお陰で最前列で堪能することができ嬉しかったです(^O^)ありがとうございました(*^^*)昼の部のレポもラブケーさん、ゆうやんさんがしてくれましたので、私は行ってきた報告までにします(^O^(レポしたいのですが、最近物忘れ?何をしたかがすぐには思い出せません(笑)のでお任せした次第です。)
一言で言うならば楽しかったし面白かったです。茨城県民の温かさが出てる感じがしました☆こんなやりとり私の地元では絶対ないだろうなぁと思いました。
帰りにコンサートの中で話が出た百姓屋に寄って野菜みて、そのまま会津の大内宿に行き昔の茅葺き屋根をみて昨日の夜帰って来ました。
茨城ktr-tさん、ラブケーさん、ゆうやんさんお疲れ様でした☆
私も昼の部に行って来ました!!
前日から雨の中並んでくださった茨城ktr-tさんとご友人のKさんのお陰で最前列で堪能することができ嬉しかったです(^O^)ありがとうございました(*^^*)昼の部のレポもラブケーさん、ゆうやんさんがしてくれましたので、私は行ってきた報告までにします(^O^(レポしたいのですが、最近物忘れ?何をしたかがすぐには思い出せません(笑)のでお任せした次第です。)
一言で言うならば楽しかったし面白かったです。茨城県民の温かさが出てる感じがしました☆こんなやりとり私の地元では絶対ないだろうなぁと思いました。
帰りにコンサートの中で話が出た百姓屋に寄って野菜みて、そのまま会津の大内宿に行き昔の茅葺き屋根をみて昨日の夜帰って来ました。
茨城ktr-tさん、ラブケーさん、ゆうやんさんお疲れ様でした☆
[1013]ありがとうございます。
ゆうやんさん、今晩は。私も所用で、今、帰ったところです。
レポ・リレー、ありがとうございました。記憶違いのご指摘、ありがとうございました。訂正させていただきました。メモもミミズ字で、解読が難しいのですが、「すき」メモにはありました。m(_ _)m
終始、かおりさん、オープンマインドで、ノリがよかったですね。
こんな感じで明治座のお芝居につながっていくのかな・・と思って観てました。
みなさん、大変お世話になりました。
ー追伸ー
宇治川哀歌さんからのお酒は、宮城の銘酒「◇ノ蔵」でした。
レポ・リレー、ありがとうございました。記憶違いのご指摘、ありがとうございました。訂正させていただきました。メモもミミズ字で、解読が難しいのですが、「すき」メモにはありました。m(_ _)m
終始、かおりさん、オープンマインドで、ノリがよかったですね。
こんな感じで明治座のお芝居につながっていくのかな・・と思って観てました。
みなさん、大変お世話になりました。
ー追伸ー
宇治川哀歌さんからのお酒は、宮城の銘酒「◇ノ蔵」でした。
[1012]常陸大宮コンサート
ごめんなさい、今帰ってきましたので、これから続きの書き込みをします、これよりヒットパレード、
⑭、春陽炎、生で聞くのは、初めてです、軽く歌うかおりさんとても素敵でした、歌う前のMCで、盛んに今リクエストやらで1位になっています、ヒットしてきています、宣伝しきりに、五郎さん今日はたまたまこちらで、と言うとかおりさん、今日はないの、今日はかおりグッツ、CD販売はありません、五郎さん罰の悪そうな顔をして、笑ってごまかしていました。
⑮、氷雪の海、いつもながら感動の歌です、かおりさんここで今後とも長いお付き合いと、これで終わりかな思いきや
⑯、花挽歌、ドライアイスが流れ私たちの足元にまで、かおりさんと一体になり感動のコンサートでした、緞帳が下がりかけた時皆で、かおりちゃ~んを連発でした。
駐車場で、ktr-tさんの春陽炎バージョンの軽トラを写真に収めました、その後みんなでかおりさんが乗ってきたかおり号をしみじみと見入りました、今回一般には非公開のコンサートでしたが、LovKさん、茨城のktr-tさんとそのお友達Kさんには大変お世話になりました、前日の夜8時から、雨の中並んで頂き、最前列の観戦ができました、本当にありがとうございました、12月の明治座での再会を約束して、お別れしました。
⑭、春陽炎、生で聞くのは、初めてです、軽く歌うかおりさんとても素敵でした、歌う前のMCで、盛んに今リクエストやらで1位になっています、ヒットしてきています、宣伝しきりに、五郎さん今日はたまたまこちらで、と言うとかおりさん、今日はないの、今日はかおりグッツ、CD販売はありません、五郎さん罰の悪そうな顔をして、笑ってごまかしていました。
⑮、氷雪の海、いつもながら感動の歌です、かおりさんここで今後とも長いお付き合いと、これで終わりかな思いきや
⑯、花挽歌、ドライアイスが流れ私たちの足元にまで、かおりさんと一体になり感動のコンサートでした、緞帳が下がりかけた時皆で、かおりちゃ~んを連発でした。
駐車場で、ktr-tさんの春陽炎バージョンの軽トラを写真に収めました、その後みんなでかおりさんが乗ってきたかおり号をしみじみと見入りました、今回一般には非公開のコンサートでしたが、LovKさん、茨城のktr-tさんとそのお友達Kさんには大変お世話になりました、前日の夜8時から、雨の中並んで頂き、最前列の観戦ができました、本当にありがとうございました、12月の明治座での再会を約束して、お別れしました。
[1011]常陸大宮コンサート
皆さん、今晩は、LovKさんからのメールが入りまして、続きを私が書き込む事になりましたので、LovKさんのように上手く書けませんが、かんべんして下さい。
続きの前に、ちょっと訂正を、雨酒場で会場に下りた時、私は通路より5番目でしたので、いち早く立ち寄り、一番で握手させていただきました、その後がLovKさんでした、⑤、人形は着物での最後の歌でした、いつもよりスローバージョンでした、そしてドレスコーナーの最初が⑥、すきでした、間奏で勇気を持って、よ、かおりちゃん、と短く声をかけました。
その後⑦、恋しくて⑧、伝わりますか、かみさん曰く、今日の雰囲気には合わない、誰でも知っている歌の方が、かみさんも青空聞きたかったなと言っていました。
これより民謡コーナー、金沢先生の三味線の独奏に続いて、かおりさん登場、お着物はうすいクリーム色に野葡萄の柄に銀色の帯、髪飾りも同じく野葡萄の飾りです、日比谷の時に着たお着物です。
⑨、津軽じょんから節、
上遠野先生の、尺八の独奏で、会場から拍手が沸いています、
⑩、秋田長持ち唄、いつもの迫力で会場のどよめきが、間奏の時、起きています、かおりさんも力一杯歌っていますので、間奏の時、帯に手を置き、ふ~と息を吐いています、最前列でしか見えないかおりさんの様子です、隣のおばちゃんが涙ぐんでいました、
⑪、秋田大黒舞、会場手拍子乗りに乗っています、かおりさんも舞台の端から端まで、狭しと駆け回っています。
これより和洋合奏、いつもの迫力です、生バンドはいいですね、
舞台のそでに、湯河原でお世話になった、スタッフのようへいくんが見えて、かみさんと、宇治川哀歌さんが、手を振ると答えてくれていました、今は東京で、歌の勉強をしているそうです、早く歌手になれるよう頑張ってね。
邦楽の先生方が退場後、かおりさんが再登場、お着物は、黒と白に金銀糸での菊の先のような模様、これも日比谷でお披露目した着物ですが、五郎さんいつものように、今日のために、下ろした着物で、お値段は3億5千万円、ぞうりは片方が500万円と笑いを取っていました。
⑫、無言坂
⑬、女の帰郷
これより、プレゼントコーナー、JA主催ということで、のぼりを持った人が何人か舞台に、お米(うまかっぺ米)、りんご、しいたけ、花束、もらい皆さんと写真を撮っていましたが、段取りが悪く、かおりさんが仕切っていました。
これより私たちのプレゼント、最初に私が、日光江戸村でしか、売っていないお酒を、次にかみさんが、栃木のなし、子供の頭ぐらい大きく、品種の名前がかおりというなしです。
宇治川哀歌さんもお酒、 LovKさんは大吟醸のお酒、ktr-tさんは、お酒とこんにゃくで、かおりさん、お酒とつまみでと笑いを取っていました。
この後ですが、所要で出かけることになりましたので、後で書き込みます、ごめんなさい。
続きの前に、ちょっと訂正を、雨酒場で会場に下りた時、私は通路より5番目でしたので、いち早く立ち寄り、一番で握手させていただきました、その後がLovKさんでした、⑤、人形は着物での最後の歌でした、いつもよりスローバージョンでした、そしてドレスコーナーの最初が⑥、すきでした、間奏で勇気を持って、よ、かおりちゃん、と短く声をかけました。
その後⑦、恋しくて⑧、伝わりますか、かみさん曰く、今日の雰囲気には合わない、誰でも知っている歌の方が、かみさんも青空聞きたかったなと言っていました。
これより民謡コーナー、金沢先生の三味線の独奏に続いて、かおりさん登場、お着物はうすいクリーム色に野葡萄の柄に銀色の帯、髪飾りも同じく野葡萄の飾りです、日比谷の時に着たお着物です。
⑨、津軽じょんから節、
上遠野先生の、尺八の独奏で、会場から拍手が沸いています、
⑩、秋田長持ち唄、いつもの迫力で会場のどよめきが、間奏の時、起きています、かおりさんも力一杯歌っていますので、間奏の時、帯に手を置き、ふ~と息を吐いています、最前列でしか見えないかおりさんの様子です、隣のおばちゃんが涙ぐんでいました、
⑪、秋田大黒舞、会場手拍子乗りに乗っています、かおりさんも舞台の端から端まで、狭しと駆け回っています。
これより和洋合奏、いつもの迫力です、生バンドはいいですね、
舞台のそでに、湯河原でお世話になった、スタッフのようへいくんが見えて、かみさんと、宇治川哀歌さんが、手を振ると答えてくれていました、今は東京で、歌の勉強をしているそうです、早く歌手になれるよう頑張ってね。
邦楽の先生方が退場後、かおりさんが再登場、お着物は、黒と白に金銀糸での菊の先のような模様、これも日比谷でお披露目した着物ですが、五郎さんいつものように、今日のために、下ろした着物で、お値段は3億5千万円、ぞうりは片方が500万円と笑いを取っていました。
⑫、無言坂
⑬、女の帰郷
これより、プレゼントコーナー、JA主催ということで、のぼりを持った人が何人か舞台に、お米(うまかっぺ米)、りんご、しいたけ、花束、もらい皆さんと写真を撮っていましたが、段取りが悪く、かおりさんが仕切っていました。
これより私たちのプレゼント、最初に私が、日光江戸村でしか、売っていないお酒を、次にかみさんが、栃木のなし、子供の頭ぐらい大きく、品種の名前がかおりというなしです。
宇治川哀歌さんもお酒、 LovKさんは大吟醸のお酒、ktr-tさんは、お酒とこんにゃくで、かおりさん、お酒とつまみでと笑いを取っていました。
この後ですが、所要で出かけることになりましたので、後で書き込みます、ごめんなさい。
[1010]続 常陸大宮コンサート
常陸大宮その2
JA茨城みどりのセレモニーが終わり、いよいよワンマンショー(最近は貴重な表現です)の開宴です。(14:14)お馴染みの開宴のテーマ曲がアレンジも新たに、新鮮な響きを奏でながら賑々しく緞帳が上がると、聞こえてきたのは定番①流恋草。お着物は薄いピンク地に銀糸の花模様。深々とおじぎをして顔を上げるかおりさんに、かぶりつきから、「かおりちゃ~~ん!」「かおりちゃーん」・・と4連発。かおりちゃんにっこり微笑んでご挨拶。
会場のおばちゃん「かわいい~~!」
かおりさん(K)「ありがとうございますm(_ _)m」
K「昨日から雨と一緒にこっちへきたみたいで、今日はどうなるのかなと心配してたら、・・」
私「かおりちゃんは、晴れ女だから・・」
K「え?・・それを先に言われたら、次何を言ったら・・」
私(はい、失礼いたしました)「ごめんなさいm(_ _)m」
②最北航路・・何度聴いても前奏がゾクゾクとします。③雨酒場で客席へ。通路付近だったので、私は2番手で握手をさせていただきました。④風恋歌 終わっても握手を求めるおばちゃんパワーでなかなかステージにもどれません。K「きれいって言わなくてもちゃんと握手しますから・・」(開場 笑い)かおりさん、やっともどって⑤人形、退場。
久々の五郎さんの登場。相変わらず、5万8千人、手遅れで場内を沸かしておられました。ドレスコーナー、⑥すき、⑦恋しくて(BEGIN)、⑧伝わりますか(ASKAがちあきなおみのために書き下ろした楽曲) 最後に「青空」を歌ってほしかった。かおりさんの歌唱には満足していますが、なんか物足りなさを感じました。
※民謡コーナーは
JA茨城みどりのセレモニーが終わり、いよいよワンマンショー(最近は貴重な表現です)の開宴です。(14:14)お馴染みの開宴のテーマ曲がアレンジも新たに、新鮮な響きを奏でながら賑々しく緞帳が上がると、聞こえてきたのは定番①流恋草。お着物は薄いピンク地に銀糸の花模様。深々とおじぎをして顔を上げるかおりさんに、かぶりつきから、「かおりちゃ~~ん!」「かおりちゃーん」・・と4連発。かおりちゃんにっこり微笑んでご挨拶。
会場のおばちゃん「かわいい~~!」
かおりさん(K)「ありがとうございますm(_ _)m」
K「昨日から雨と一緒にこっちへきたみたいで、今日はどうなるのかなと心配してたら、・・」
私「かおりちゃんは、晴れ女だから・・」
K「え?・・それを先に言われたら、次何を言ったら・・」
私(はい、失礼いたしました)「ごめんなさいm(_ _)m」
②最北航路・・何度聴いても前奏がゾクゾクとします。③雨酒場で客席へ。通路付近だったので、私は2番手で握手をさせていただきました。④風恋歌 終わっても握手を求めるおばちゃんパワーでなかなかステージにもどれません。K「きれいって言わなくてもちゃんと握手しますから・・」(開場 笑い)かおりさん、やっともどって⑤人形、退場。
久々の五郎さんの登場。相変わらず、5万8千人、手遅れで場内を沸かしておられました。ドレスコーナー、⑥すき、⑦恋しくて(BEGIN)、⑧伝わりますか(ASKAがちあきなおみのために書き下ろした楽曲) 最後に「青空」を歌ってほしかった。かおりさんの歌唱には満足していますが、なんか物足りなさを感じました。
※民謡コーナーは