BBS
掲示板POST
投稿する[1114]明日こそ・・
かおりファンの皆様おはようございます
Lovkさん、おはようございます。最後に私の名前も
コールされましたね。残念ですけど私も「雪の花」をリクエストしましたが・・。
かかりませんでした。明日に期待しましょう・・・。
Lovkさん、おはようございます。最後に私の名前も
コールされましたね。残念ですけど私も「雪の花」をリクエストしましたが・・。
かかりませんでした。明日に期待しましょう・・・。
[1113]昨夜も「雪の花」をリクエストしたのですが・・
かおりファンの皆さん、おはようございます。今朝は3:45ごろから「走れ」をきいていましたが、「雪の花」は聴けませんでした。最後にお名前だけということで、茨城ktr-tさんがコールされ、私のラジオネームがありませんでしたので、ひょっとして、3時台前半にかかったのかもしれません。どなたか聴かれておりましたら、お教えください。
OYJIさん、おはようございます。聞こえましたか・・よかったですね。以前番組限定でインターネットで配信してたのは知っておりましたが、全番組をやっているというのを知ったのは、おとといだったんです。リクエストは番組HPからできます。
http://www.joqr.co.jp/hashire/profile.html
各パーソナリティーの「お便りメール」をクリックしてみてください。
PCのセキュリティーが強いと「送信トレイ」で止まっていることがありますので、開いてやると送れます。
また、ブログ内にも「メールはこちら・・」いうのがありますので、そこからでもOKです。
http://www.joqr.co.jp/blog/hashire/
録音は、リアルタイムでやるなら、PCのイヤホーン(ヘッドホーン)ジャックから、ラジカセのAUXにつなげば録音は可能なのですが、タイマー付きラジカセを用意しても、PCは一定の設定した時間がたつとネットが切れたり、画面が消えたりで・・・ネットラジオだけON(-で画面を最小化)にしておいて他の画面をOFFに(×で消す)しておくことが可能であればいいのですが(まだ長時間やったことはありません)
この辺はまだ未経験ですので、是非、トライしてみてください。
OYJIさん、おはようございます。聞こえましたか・・よかったですね。以前番組限定でインターネットで配信してたのは知っておりましたが、全番組をやっているというのを知ったのは、おとといだったんです。リクエストは番組HPからできます。
http://www.joqr.co.jp/hashire/profile.html
各パーソナリティーの「お便りメール」をクリックしてみてください。
PCのセキュリティーが強いと「送信トレイ」で止まっていることがありますので、開いてやると送れます。
また、ブログ内にも「メールはこちら・・」いうのがありますので、そこからでもOKです。
http://www.joqr.co.jp/blog/hashire/
録音は、リアルタイムでやるなら、PCのイヤホーン(ヘッドホーン)ジャックから、ラジカセのAUXにつなげば録音は可能なのですが、タイマー付きラジカセを用意しても、PCは一定の設定した時間がたつとネットが切れたり、画面が消えたりで・・・ネットラジオだけON(-で画面を最小化)にしておいて他の画面をOFFに(×で消す)しておくことが可能であればいいのですが(まだ長時間やったことはありません)
この辺はまだ未経験ですので、是非、トライしてみてください。
[1112]知りませんでした
LovKさん、こんばんは
いや~凄い情報ありがとうございます。ノイズなしで、クリアーに聞こえます。あとは放送時間の問題です。朝3時~・・・至難の業になると思います。ちなみにパソコンでの録音などはできないのでしょうか?あと、リクエストの方法もお願いします。わかり次第リクエストさせていただきます。
いや~凄い情報ありがとうございます。ノイズなしで、クリアーに聞こえます。あとは放送時間の問題です。朝3時~・・・至難の業になると思います。ちなみにパソコンでの録音などはできないのでしょうか?あと、リクエストの方法もお願いします。わかり次第リクエストさせていただきます。
[1111]パソコンでラジオ(配信~関東1都6県)
かおりファンのみなさん、おはようございます。
「雪の花」・・あと2日、挑戦します。
OYAJIさん、お久しぶりです、貴重な情報、ありがとうございました。
インターネットでラジオが聴けるのですが、挑戦されましたか?
文化放送のホームページの左上にある「パソコンで放送を聴く」をクリックすると聴けますよ。(関東1都6県限定ですが)
http://www.joqr.co.jp/index.php
条件が悪いとだめかもしれませんが、トライしてみてください。
茨城ktr-t さん、おはようございます。IBS情報、ありがとうございました。IBSのスタッフのみなさん、いいセンスですね。「冬の朝」、これから受けのいい曲だから、雪情報に合わせて私もリクエストしていきます。
531ファンさん、はじめまして、おはようございます。夏子さんのオフィシャルブログの紹介、ありがとうございました。スッピン楽しみですね。これからもよろしくお願いします。
「雪の花」・・あと2日、挑戦します。
OYAJIさん、お久しぶりです、貴重な情報、ありがとうございました。
インターネットでラジオが聴けるのですが、挑戦されましたか?
文化放送のホームページの左上にある「パソコンで放送を聴く」をクリックすると聴けますよ。(関東1都6県限定ですが)
http://www.joqr.co.jp/index.php
条件が悪いとだめかもしれませんが、トライしてみてください。
茨城ktr-t さん、おはようございます。IBS情報、ありがとうございました。IBSのスタッフのみなさん、いいセンスですね。「冬の朝」、これから受けのいい曲だから、雪情報に合わせて私もリクエストしていきます。
531ファンさん、はじめまして、おはようございます。夏子さんのオフィシャルブログの紹介、ありがとうございました。スッピン楽しみですね。これからもよろしくお願いします。
[1110]「白い雪」いいですね~
かおりちゃん、スタッフの皆さん、明治座公演大変ご苦労様でした。
かおりファンの皆さん連日の応援ご苦労様でした。
LovKさん、ゆうやんさん、お久しぶりです。「白い雪」いいですね。私松山千春のファンクラブにも入っておりまして、千春のコンサートで、俺は自分の曲しか作っていない、ほかの歌手に作ったのは、香西かおりの「白い雪」だけだと言っていました。その事はあまり知られていないと思いますので、松山千春、作詞作曲ということをリクエストに添えると、かけてもらえると思います。残念ながら、当方はラジオが入りません。これからも情報よろしくお願いします。
かおりファンの皆さん連日の応援ご苦労様でした。
LovKさん、ゆうやんさん、お久しぶりです。「白い雪」いいですね。私松山千春のファンクラブにも入っておりまして、千春のコンサートで、俺は自分の曲しか作っていない、ほかの歌手に作ったのは、香西かおりの「白い雪」だけだと言っていました。その事はあまり知られていないと思いますので、松山千春、作詞作曲ということをリクエストに添えると、かけてもらえると思います。残念ながら、当方はラジオが入りません。これからも情報よろしくお願いします。
[1109]♪「冬の朝」かかりました~
かおりファンのみなさまこんばんは
地元IBS(茨城放送)で朝の番組タッチ・ミー・イン・ザ・モーニングで
かおりちゃんの♪「冬の朝」がかかりました。リクエストではないのですけどパーソナリテイーの方が、曲を選択されたようでとても嬉しかったです!
Lovkさん、「雪の花」かかりましたね!私もリクエストしようと思ってたんですけど忘れてました。今夜、走れに「冬の朝」リクエストします・・・。
来週「白い雪」ですか、私もリクエストさせていただきます
地元IBS(茨城放送)で朝の番組タッチ・ミー・イン・ザ・モーニングで
かおりちゃんの♪「冬の朝」がかかりました。リクエストではないのですけどパーソナリテイーの方が、曲を選択されたようでとても嬉しかったです!
Lovkさん、「雪の花」かかりましたね!私もリクエストしようと思ってたんですけど忘れてました
来週「白い雪」ですか、私もリクエストさせていただきます
[1108]えっ! すっぴん!?
はじめまして
演歌とお酒とサラブレッドをこよなく愛している
名前のとおり 美人エンカ姫 香西さんと伍代さんの大ファンです
どうぞ宜しくお願い致します
ところで伍代さんのオフィシャルブログに
すっぴん!?
「エンカ四人姫 すっぴん」
元日が楽しみです
[1111]が姫の書き込みでしたら嬉しいですが・・お忙しいですので
・・ですよね
それでは 皆様 どうぞ素敵なクリスマスを!
そして少し早いですが どうぞ良いお年を!
ファンの集い“桜吹雪が舞う頃”を楽しみにしています
演歌とお酒とサラブレッドをこよなく愛している
名前のとおり 美人エンカ姫 香西さんと伍代さんの大ファンです
どうぞ宜しくお願い致します
ところで伍代さんのオフィシャルブログに
すっぴん!?
「エンカ四人姫 すっぴん」
元日が楽しみです
[1111]が姫の書き込みでしたら嬉しいですが・・お忙しいですので
・・ですよね
それでは 皆様 どうぞ素敵なクリスマスを!
そして少し早いですが どうぞ良いお年を!
ファンの集い“桜吹雪が舞う頃”を楽しみにしています
[1107]お疲れ様
かおりさん、スタッフの皆さん、明治座公演、長い間ご苦労様でした、観戦応援に何回も行かれたかおりファンの皆さん、ありがとうございました、かおりさんも休むことなく、ディナーショー、コンサートと続きますが、体調管理をしっかり、あと少し頑張ってください。
LovKさん、走れ情報ありがとうございました、お察しの通り寝ていました、4時50分に最後の名前だけでもと聞きましたが、読まれませんでしたので、今日もだめか~と思っていました、LovKさんの書き込みで、リクエストの「雪の花」流れたと知り嬉しかったです、来週陽子さんにお礼のメール出します、今度は白い雪ですね、了解しました同じリクエストを何人かした方が掛けてくれる可能性が高いので、リクエストします、C/W曲の冬の朝もこの季節いいですよね、寝る前に、リクエストだします、かおりファンの皆さんも、宜しくお願いします。
LovKさん、走れ情報ありがとうございました、お察しの通り寝ていました、4時50分に最後の名前だけでもと聞きましたが、読まれませんでしたので、今日もだめか~と思っていました、LovKさんの書き込みで、リクエストの「雪の花」流れたと知り嬉しかったです、来週陽子さんにお礼のメール出します、今度は白い雪ですね、了解しました同じリクエストを何人かした方が掛けてくれる可能性が高いので、リクエストします、C/W曲の冬の朝もこの季節いいですよね、寝る前に、リクエストだします、かおりファンの皆さんも、宜しくお願いします。
[1106]♪雪の花・・かかりました
かおりファンのみなさん、おはようございます。
今朝の「走れ歌謡曲」で4:35ごろ「雪の花」がかかりました。
「ゆうやんさん、埼玉のラブケイさんからのリクエストで」と紹介され、「ゆきずり物語」のほうと間違ったようなことがちらっと耳にはさみましたが、しっかりフルコーラスで「雪の花」がかかりました。
ゆうやんさんは多分、寝ててたかな?しっかり、かかりましたよ。
曲が終わって、パーソナリティーの「夜明けの太陽」~松井陽子さんが、紹介を間違えたことをお詫びして、再度「香西かおりさんの『雪の花』」と紹介し直しててくださいました。ありがたいですね。
5時ごろ、陽子さんにお礼のメールを送りました。
来週は「白い雪」に挑戦です。
今朝の「走れ歌謡曲」で4:35ごろ「雪の花」がかかりました。
「ゆうやんさん、埼玉のラブケイさんからのリクエストで」と紹介され、「ゆきずり物語」のほうと間違ったようなことがちらっと耳にはさみましたが、しっかりフルコーラスで「雪の花」がかかりました。
ゆうやんさんは多分、寝ててたかな?しっかり、かかりましたよ。
曲が終わって、パーソナリティーの「夜明けの太陽」~松井陽子さんが、紹介を間違えたことをお詫びして、再度「香西かおりさんの『雪の花』」と紹介し直しててくださいました。ありがたいですね。
5時ごろ、陽子さんにお礼のメールを送りました。
来週は「白い雪」に挑戦です。
[1105]はい、行ってきました。
かおりファンの皆さん、こんばんは。
日曜日、12月公演千秋楽に行ってきました。
夕方もう一つ用事があったので、車で行きましたが、40分たらずで着いてしまいました。
やはり、千秋楽ということで、出演者も観客もそれぞれにそういう意識があて、いい雰囲気でした。かおりさん、前の方の客席を見渡して「何度かお見受けしたようなお顔、レピーターもいらしているようで・・ありがとうございます。」と、気を遣ってくださいました。とにかく、細川たかしさんのトークにはよく笑わせていただきました。かおりさんも含めてみなさん、いい感じでお芝居、歌といいところを見せていただきました。
お姫様でかおりさんが登場したときは、真っ先に拍手。歌で登場したときは「かおりちゃ~~ん!!」とエールを送りました。「かおりちゃーん!」は3,4人いたでしょうか。結構、声がかかっていました。大川竜之介氏のバク転は初めて見ました。また、片足を上げ、かかしのように1本足でまわりながら移動する(前回見た時より、長い時間で・・)かなり高度な技も見せてくれました。(お見事!)
かおりさんの歌ったミッチーは「りんご村から」「赤い夕陽の故郷」「あの娘が泣いてる波止場」。なかなかの味わいでした。
「氷雪の海」「津軽じょんから節」「秋田長持唄」・・かなり気合いが入って、いつものように場内からどよめき・・・。
始め・中・終わりと3回しか観覧しておりませんが、千秋楽にふさわしい盛り上がりを感じました。
かおりさん始め、ご出演のみなさま、お疲れ様でした。
この日、知ってる方は7人にお会いしました。
東京のM氏は時々、「三橋三智也」を口ずさんでおられました。
みなさん、お世話になりました。
日曜日、12月公演千秋楽に行ってきました。
夕方もう一つ用事があったので、車で行きましたが、40分たらずで着いてしまいました。
やはり、千秋楽ということで、出演者も観客もそれぞれにそういう意識があて、いい雰囲気でした。かおりさん、前の方の客席を見渡して「何度かお見受けしたようなお顔、レピーターもいらしているようで・・ありがとうございます。」と、気を遣ってくださいました。とにかく、細川たかしさんのトークにはよく笑わせていただきました。かおりさんも含めてみなさん、いい感じでお芝居、歌といいところを見せていただきました。
お姫様でかおりさんが登場したときは、真っ先に拍手。歌で登場したときは「かおりちゃ~~ん!!」とエールを送りました。「かおりちゃーん!」は3,4人いたでしょうか。結構、声がかかっていました。大川竜之介氏のバク転は初めて見ました。また、片足を上げ、かかしのように1本足でまわりながら移動する(前回見た時より、長い時間で・・)かなり高度な技も見せてくれました。(お見事!)
かおりさんの歌ったミッチーは「りんご村から」「赤い夕陽の故郷」「あの娘が泣いてる波止場」。なかなかの味わいでした。
「氷雪の海」「津軽じょんから節」「秋田長持唄」・・かなり気合いが入って、いつものように場内からどよめき・・・。
始め・中・終わりと3回しか観覧しておりませんが、千秋楽にふさわしい盛り上がりを感じました。
かおりさん始め、ご出演のみなさま、お疲れ様でした。
この日、知ってる方は7人にお会いしました。
東京のM氏は時々、「三橋三智也」を口ずさんでおられました。
みなさん、お世話になりました。