BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 880
  2. 881
  3. 882
  4. 883
  5. 884
  6. 885
  7. 886
  8. 887
  9. 888
  10. 889
  11. 890

[2037]楽しいひとときでした

投稿者:OYAJI 投稿日:2012-08-05 20:20:26
かおりちゃん、さるのすけさん、ふくまるさん、スタッフの皆さん、そしてファンの皆さんファンの集いお疲れ様でした!遅くなりましたが、ありがとうございました。
一週間があっという間にたちました。写真をいっぱい撮りましたので、みていましたら、同室のSさんが言うように、かおりちゃんの瞳がキラキラしていた写真があり、目が潤んでいて綺麗でした。イタズラしてかおりちゃんに頭をたたかれたのがすごく感激してます。
さるのすけさんにお願いしました、柳さんの写した写真を無駄にしないように、CDとかDVDにして販売ください。お願いします。
LovKさん、茨城ktr-tさん、宇治川哀歌さん、千葉H・Tさん、2次会ではお世話になりました。2次会での関東支部立ち上げの話、実行できるように願っています。次回どこかでお会いできるのを、楽しみにしています。

[2036]かおりさん 今日は北海道ですね

投稿者:LovK 投稿日:2012-08-05 10:36:46
東神楽町の花祭りに参加かされたみなさ~ん、
お疲れさまで~す。
どうでしたか?
書き込みよろしくお願いしま~す。

http://www.town.higashikagura.lg.jp/30event/files/A4-OL.pdf
かおりさん、お疲れさまで~す。
あすは幕張ですね。私は行けませんが、体調にお気を付けてお仕事なさってください。
こちらも、行かれた方、書き込みよろしくお願いします。

[2035]伊豆大川

投稿者:千葉H・T 投稿日:2012-08-04 11:01:00
皆様お久しぶりです ファンの集いに行ってきました、4回目です 当日お仕事等で来れなかった ゆうやんさん、MOさん お会いできなくて残念でした、またお会いできる日を楽しみにしています、LovKさん、茨城Ktr-tさん、上尾のUさん、越谷のKさん、お世話になりました、次回も参加したいと思っています、その時はヨロシク
ふくまるさん、御苦労さまでした、かおりさんの(次に)綺麗で可愛いですね、これからも情報を宜しくお願いします
ハードスケジュールで頑張っているかおりさん、今年の夏は大変暑い夏ですね、体調に気お付けて頑張ってご活躍くだい。    

[2034]お疲れ様

投稿者:ゆうやん 投稿日:2012-08-01 21:13:35
かおりファンの皆さん、今晩は、ファンの集いの、レポ楽しく見ました、楽しかった様子が目に浮かびます、私は今回仕事で、参加できませんでしたが、LovKさんの、詳細特大レポを、読んでいると、私も参加したかのように、錯覚していまいました、来年は休みが合えば参加します、鬼怒川のオフ会、実現すればいいですね、楽しみに待ちます、ファンの集いに参加された皆さん、かおりさん、ふくまるさん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

[2033]お疲れ様でした!

投稿者:ふくまる。 投稿日:2012-08-01 11:39:24
ファンの集いに参加して頂いた皆さま。お疲れ様でした~。
私は初参加でしたので、前日からドキドキしていて、1時間しか眠れずに着いてからも緊張しっぱなしでした^^;
でも皆さまにお会い出来て、本当に楽しくて嬉しかったです。
もっと色んな方といっぱいお話させてもらいたかったのに
緊張のあまり、少ししか出来なかったのが心残りです。。。

でもスタッフでありながら、かおりさんのショーも見れて、
オーシャンビューのお部屋に泊まれて、なによりファンの皆さまに会えて 一緒に感動できたことが嬉しかったです!
ここで働かせてもらえてる自分を、少し成長させてもらえた気がします。
これからもよろしくお願いします!
本当にありがとうございましたっ。

[2032]初参加 最高

投稿者:幸田 晋(ペンネームで) 投稿日:2012-08-01 07:25:35
かおりちゃん、お兄さん、スタッフの皆さん、ファンの皆さんお疲れ様でした!!

今年会員となり初参加でしたが、
何百人もの参加と思っていましたので
適当な人数で私としては良かったのかと・・・
抽選で四国の高級タオルが当たり、ありがとうございました。

かおりちゃんの喋りと、歌と、少し強い香西かおりを生でみて
それも、良いです、ネ。

楽しいひと時をありがとうございました。

写真をいっぱい撮らせて頂きました。
整理して、お送りいたします。

又、来年も参加したい、と、考えています。

宮崎県より、28年生。

602号室のみなさま、有難うございました。

[2031]ファンの集い 

投稿者:宇治川哀歌 投稿日:2012-07-31 01:26:04
かおりちゃん、お兄さん、ふくまるさん、スタッフの皆さん、ファンの皆さんお疲れ様でした!!
詳しくはラブケーさんが書いてくれてますのでダラダラ書きになりますが、、、
昨年は鳥羽に行けず、3回目の参加でしたが(制覇の夢は崩れました)今回初めて電車での移動になる為前日東京に泊まり朝東京から出発しスムーズに1時半には駅に着きまして2時前にはホテルに着きました!!そして直ぐにお風呂に入りたいと言われ入りロビーにあった卓球台でチビ怪獣と一緒にしてくれた方、大きくなったね!!と声をかけていただいたり、ありがとうございました。

5時半より少し早かったと思いますが、始まり怪獣のテンションも一気に上がり、皆さんに負けじと声出してました(^_^;)
かおりちゃんの喋りと、歌と、兄妹のやりとりとコンサート、ディナショーでは絶対味わうことの出来ないあの空間は本当にいいですね☆彡外れなしの抽選会の後の質問も怪獣はこれを聞くといい自分で書いて言われたかおりちゃんの言葉にルンルンで戻って来て嬉しそうでした(笑)
二次会ではいろいろ話をしながら皆さんの歌を聴きながら楽しい一時を過ごせました(*⌒▽⌒*)11時半頃解散して部屋に戻り怪獣共々グッスリと寝れました(*^▽^*)
楽しいひと時をありがとうございました☆

[2030]ファンの集い楽しかったです

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2012-07-30 22:16:15
かおりちゃん、皆さん今晩は
ファンの集い行って来ました!自宅をでてLovkさんの家まで車で
行きそしてLovkさんの車に乗り換え9時ごろ出発、首都高に入りすぐに渋滞にあい1時間でつうかひと安心・・しかし東名高速で渋滞にこの状況では時間内に着かないと話してましたら何んと予定の時刻に着くことができました5時30分、かおりちゃんがご挨拶してみんなで乾杯、かおりちゃんビールぐいっと一飲みでした(かおりちゃん、喉渇いてたからと言ってました)。でもすごい!このあとかおりちゃんの歌を聞きながら大好きなお酒と美味しいものを食べて
凄くよかった~~。今回は森山慎也先生ご夫妻が来ておられましたのでちょっとご挨拶を・・軽トラかおりちゃん号(酒のやどバージョン)の拡大写真かおり倶楽部に飾って貰おうかなと用意してたんですけど森山先生に見せましたら「森山先生、ありがとう」と言ってくださいましてよかったです(!(^^)!。写真をさしあげました。3時間弱の時間(内容はLovkさんのレポのとうり)でしたがかおりちゃんと一緒に過ごせて凄く楽しかったで~~す!!今回参加されたみなさんお疲れ様でした!千葉・HTさんCD受け取りました有難うございました。源吾朗丸さんこちらこそ宜しくですLovkさんお世話になりました
かおりちゃん、ふくまるさんスタッフのみなさん御疲れ様でした!!!。

[2029]香西かおりファンの集い 2012 IN  伊豆  終

投稿者:LovK 投稿日:2012-07-30 20:24:48
 ファンの集いも終盤を迎え、「2ショット撮影」コーナー。スムーズに行うために、約束ごとがあったのですが、自分の携帯でもTさんに撮影を依頼したのがうまく行かず、勝手にうろちょろしてたらかおりさんにきつく叱られてしまいました。(ごめんなさいm(_ _)m)その後、恒例の集合写真を撮って、お開きとなりました。20:45頃。
 食事もおいしく、かおりさんからはコンサート並みの13曲もの歌を歌っていただき、また、お話がたくさん聞けて、楽しい充実した3時間15分でした。かおりさん、お兄様、lgpさん、ふくまるさん、カメラウーマンさん、ようへい君、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。お世話になりました。素適な企画、ありがとうございました。
 このあと、バーラウンジで、一人2000円でドリンクとカラオケフリー。近々関東ファンを中心に「鬼怒川あたりでオフ会をしよう」という話が持ち上がり、具体化したら、かおり倶楽部に協力を得て連絡を取り合い、実現しようということで盛り上がりました。
 私の記憶ももはや、これまで・・・。(ごめんなさい)
 翌朝、太平洋にかなり上がってからの太陽を見て、7:30に朝食。米は富山産こしひかりで、おいしく、おかずも豊富で完食しました。この後、自由解散。かおりさんにはご迷惑をおかけしましたが、長年の悲願の一つであったかおりさんからのサインを特別な物に書いていただき、かおりさんには心から感謝しております。当初は迷いましたが、本当に参加してよかったです。宇治川哀歌さん、千葉のH.Tさん、OYAJIさん、上尾のUさん、越谷のKさん、源吾郎丸さん、同室のSHI-さん、SA-さん、他たくさんのかおりファンのみなさんともお話をさせていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 帰りは順調で、途中おみやげを買ったりして4時間弱で無事帰宅しました。茨城ktr-tさんとお兄様、お疲れさまでした。お世話になりました。
(記述と実際の時間的経過が前後している部分があると思われます。お許しください)

[2028]香西かおりファンの集い 2012 IN  伊豆 3

投稿者:LovK 投稿日:2012-07-30 20:23:32
「鈴木淳先生がこぶしを入れない歌を・・と作ってくださいました」⑧♪「春陽炎」
ここでお酒もほどよくまわり、私とktr-tさんが「かおりちゃ~~ん!」。かおりさん、私たちの方を向いて深々とお辞儀をしてくださいました。⑨♪すき ⑩♪あゝ人恋し
ここで、お馴染み宮城のRちゃんから、かわいい「かおりちゃーん」。かおりさん、手を振って応えます。(着物は何点ぐらい?という質問に、「着物は300点ぐらいあって東京のマンションを借りて衣装部屋にしている」とのこと)
 19:40 空くじなしの抽選会の始まり。抽選に当たったファン一人一人にお兄さんとかおりさんが色々とコメントを加えたり、会話をしたりと楽しい触れ合いの一時です。私はオリジナルタンクトップが当たりました。「声援」へのねぎらいの言葉をいただきました。(かおりさんから「・・格闘している・・」という言葉をかけていただいたのですが、前後の脈絡をつかめ切れませんでした。 (_ _)) ⑪無言坂 10月にはアルバムをボックスで出すそうです。楽しみですね。
 その後、「酒のやど」を作曲された森山慎也先生の登壇。先生曰く、「詩は歌え、メロディーは語れと言われますが、『酒のやど』は、詩は語れ、メロディーも語れ、です。この歌は主人公がはっきりしないんです。西から流れてきて・・年齢は20才といくつ。基本的には通常日常の話をメロディーに乗せたのが歌。この曲は相手に伝わりやすく語って、それにメロディーがのっている・・そんな気持ちで・・勢いで歌うのもありますが、想いやストーリーを伝える、会話タッチで歌ってみてはいかがでしょうか・・。」いいお話を聞かせていただきました。⑫♪酒のやど ⑬♪氷雪の海
 この間私は何人かとお話をし、森山先生ご夫妻とも直接お話しさせていただきました。(5月の「きらめき歌謡ライブ」でご婦人と娘さんとは気づかずにお話をした時の補足をさせていただきました。)記念写真も撮らせていただきました。ありがとうございました。
  1. 880
  2. 881
  3. 882
  4. 883
  5. 884
  6. 885
  7. 886
  8. 887
  9. 888
  10. 889
  11. 890
SkyApple