BBS
掲示板POST
投稿する[1788]リクエストしてきました
かおりファンのみなさん、こんばんは。
♪「花挽歌」は無理だろうと勝手に決めつけて、
「走れ」に♪「糸車、からり」をリクエストしてきました。
明日のリクエストはこの↓ページの最終行のアドレスから
http://www.joqr.net/blog/hashire/archives/003/index.html
♪「花挽歌」は無理だろうと勝手に決めつけて、
「走れ」に♪「糸車、からり」をリクエストしてきました。
明日のリクエストはこの↓ページの最終行のアドレスから
http://www.joqr.net/blog/hashire/archives/003/index.html
[1787]見て頂きありがとう
Lovekさん・ゆうやんさん・奈良のダイスケさん・ふくまるさん・こんにちは。
初めまして (ゆうやんさんと、ふくまるさんは二回目) 四国の源吾朗丸です。 よろしくお願いいたします。 投稿回数を見て頂きありがとうございました。 私に頂いた投稿は初めてなので、大変感激しています。
Lovekさんの投稿No.1758に、『かおり倶楽部の充実』・『かおりさんからの書き込み』・『本人からの情報発信』等の投稿がありました。
ゆうやんさんの投稿No.1732には、『糸車からり』がコンサートで歌われないのは、納得がいかない。との投稿がありました。
また奈良のダイスケさんにはいつも楽しい情報を載せて頂きありがとうございます。
そしてふくまるさんには、行間を一行にとの願いを聞いて頂きました。
印象に残っている投稿を楽しく思い出しながら、五月の新曲を待っています。
四国の田舎者ですが、ファンの集いにも参加しようと思います。 お会いした時はよろしく御願い致します。
初めまして (ゆうやんさんと、ふくまるさんは二回目) 四国の源吾朗丸です。 よろしくお願いいたします。 投稿回数を見て頂きありがとうございました。 私に頂いた投稿は初めてなので、大変感激しています。
Lovekさんの投稿No.1758に、『かおり倶楽部の充実』・『かおりさんからの書き込み』・『本人からの情報発信』等の投稿がありました。
ゆうやんさんの投稿No.1732には、『糸車からり』がコンサートで歌われないのは、納得がいかない。との投稿がありました。
また奈良のダイスケさんにはいつも楽しい情報を載せて頂きありがとうございます。
そしてふくまるさんには、行間を一行にとの願いを聞いて頂きました。
印象に残っている投稿を楽しく思い出しながら、五月の新曲を待っています。
四国の田舎者ですが、ファンの集いにも参加しようと思います。 お会いした時はよろしく御願い致します。
[1786]こんにちは
皆様こんにちは。
大阪は雨のせいで真っ暗な空で不気味です。。。
源吾朗丸さま
すごいですね!2年分も数えられて大変だったでしょう~
私も85回も投稿してるとは思いませんでした。
去年の3月末から、ここかおり倶楽部で働くようになり
気づけば あっ とゆう間に1年が経っていました!
ファンの皆様とも、何人かの方とはお会いすることも出来ましたし
お電話でお話させていただいたりもして
すごく嬉しかったです。
これからも、この掲示板でも皆様と楽しくかおりさんを応援できるようにがんばりたいと思います!
大阪は雨のせいで真っ暗な空で不気味です。。。
源吾朗丸さま
すごいですね!2年分も数えられて大変だったでしょう~
私も85回も投稿してるとは思いませんでした。
去年の3月末から、ここかおり倶楽部で働くようになり
気づけば あっ とゆう間に1年が経っていました!
ファンの皆様とも、何人かの方とはお会いすることも出来ましたし
お電話でお話させていただいたりもして
すごく嬉しかったです。
これからも、この掲示板でも皆様と楽しくかおりさんを応援できるようにがんばりたいと思います!
[1785]最近で多い方・・・。
源吾朗丸さん、こんにちは。
投稿,回数、お疲れさまです。僕は、最近こちらに、お邪魔させていただき、ちょこちょこと、書き込みしてましたら、多い方ですね・・・。
また、色々と書いていくかもしれませんが、これからも、皆さんと仲良く、よろしくお願いします。
投稿,回数、お疲れさまです。僕は、最近こちらに、お邪魔させていただき、ちょこちょこと、書き込みしてましたら、多い方ですね・・・。
また、色々と書いていくかもしれませんが、これからも、皆さんと仲良く、よろしくお願いします。
[1784]ありがとう
源吾朗丸 さん、おはようございます、投稿件数情報ありがとうございました、そしてお疲れ様でした、私の投稿もだいぶ、少なくなりました、それもかおりさんに会える機会がほとんどなくなったせいもあると思います、またLovKさんの、書き込みどうりですね、かおりさん、本人の書き込みが激減しているのは、とても残念です、ただかおりクラブのふくまるさんが、私たちの投稿に答えてくれていますので、嬉しいですこれからも宜しくお願いします、かおりさんが事務所に寄った時はふくまるさんからも、ファンの声などお伝えください。
4月の会報届きました、福島、仙台でもイベントがありますね、詳しい内容がわかり次第、教えてください。
渋谷コンサート、チケット届きました、最前列のいい席でした、ありがとうございます、1年ぶりのかおりさんに会えるの楽しみです、会場で皆さんにも会えること楽しみです、栃木の田舎物の夫婦をみかけたら、声をかけてください。
4月の会報届きました、福島、仙台でもイベントがありますね、詳しい内容がわかり次第、教えてください。
渋谷コンサート、チケット届きました、最前列のいい席でした、ありがとうございます、1年ぶりのかおりさんに会えるの楽しみです、会場で皆さんにも会えること楽しみです、栃木の田舎物の夫婦をみかけたら、声をかけてください。
[1783]お疲れさまでした。
源吾朗丸さん、こんばんは。いや~・・大変でしたね。お疲れさまでした。数字を見て、「なるほどなぁ~」と思いました。昨年度は震災の影響もありました。パソコン・スマホの普及で、新しい投稿者が増え、いい傾向と思っています。たくさんのファンあるいはかおりさんに何らかの関心を抱いている方がこの掲示板をたよりに訪れていると思われます。しかし、残念なことにこのHPはそういった期待に十分には応えられていないというのが現実です。
どなたかが以前こぼしておられましたが、大抵のベテラン歌手のみなさんは、公式HPの鈍行型を補うため、ブログ等を併用して、即応型の情報提供に努力するとともに、ファンとのコミュニケーションづくりにも努力されています。私たち、書き込み常連?仲間はこのあたりを何度もお願いしてきたのですが、なかなか改善されないのが現状です。
そろそろ、24日の進行状況とか、特別ゲストとか、サプライズがあるとか、TV収録の有無とか、25周年関係の今年のイベント構想とか、かおり倶楽部やかおりさんのお考え等もほしいなあ・・と思っております。
どなたかが以前こぼしておられましたが、大抵のベテラン歌手のみなさんは、公式HPの鈍行型を補うため、ブログ等を併用して、即応型の情報提供に努力するとともに、ファンとのコミュニケーションづくりにも努力されています。私たち、書き込み常連?仲間はこのあたりを何度もお願いしてきたのですが、なかなか改善されないのが現状です。
そろそろ、24日の進行状況とか、特別ゲストとか、サプライズがあるとか、TV収録の有無とか、25周年関係の今年のイベント構想とか、かおり倶楽部やかおりさんのお考え等もほしいなあ・・と思っております。
[1782]かおり倶楽部の投稿回数
かおりファンの皆様こんにちは。 かおり倶楽部も平成24年度ですね。 毎日皆様の投稿を楽しく拝読しています。 私は先日あることから、熱心なかおりファンの皆様はどれくらい投稿しているのかを知りたくなり、暇なものですから過去二年度分を数えてみました。 興味のある方は見て下さい。
平成22年度 (投稿回数5回未満略)
Lovekさん(160回) 茨城ktr-tさん(90)回 ゆうやんさん(61回)
愛と儀のパパさん(40回) 蟹座の想いさん(33回) LGPさん(32回)
安芸紅葉さん(22回) 恋紅葉さん(16回) なかむらさん(15回)
宇治川哀歌さん(13回) 千葉H.Tさん(13回) OYAJIさん(9回)
Naomiさん(9回) M.Oさん(8回) 越谷市民さん(5回)
琵琶湖さん(5回) 欠番(15回) 因みに香西かおりさんは(4回)でした。 投稿数合計(623回) 投稿者数(57人)
平成23年度 (投稿回数5回未満略)
Lovekさん(108回) ふくまるさん(85回) 茨城ktr-tさん(74回)
ゆうやんさん(45回) LGPさん(28回) 奈良のダイスケさん(21回)
蟹座の想いさん(14回) redpigさん(13回) ひこうき雲さん(14回)
Hamaさん(10回) bessieさん(7回) KTTYさん(7回)
531ファンさん(6回) やっさんさん(6回) 閑人365さん(5回)
源吾朗丸(5回) 因みに香西かおりさんは(1回)でした。
投稿数合計(575回) 投稿者数(71人)
皆さんほんとに凄いですね。 二年度分を比較するとパソコン・スマホの普及により投稿者数は増加していますが、反対に投稿数は減少しています。 そして香西かおりさんは4回から1回に減りました。 皆さんが心待ちにしているのに、ほんとうに残念ですね。
平成22年度 (投稿回数5回未満略)
Lovekさん(160回) 茨城ktr-tさん(90)回 ゆうやんさん(61回)
愛と儀のパパさん(40回) 蟹座の想いさん(33回) LGPさん(32回)
安芸紅葉さん(22回) 恋紅葉さん(16回) なかむらさん(15回)
宇治川哀歌さん(13回) 千葉H.Tさん(13回) OYAJIさん(9回)
Naomiさん(9回) M.Oさん(8回) 越谷市民さん(5回)
琵琶湖さん(5回) 欠番(15回) 因みに香西かおりさんは(4回)でした。 投稿数合計(623回) 投稿者数(57人)
平成23年度 (投稿回数5回未満略)
Lovekさん(108回) ふくまるさん(85回) 茨城ktr-tさん(74回)
ゆうやんさん(45回) LGPさん(28回) 奈良のダイスケさん(21回)
蟹座の想いさん(14回) redpigさん(13回) ひこうき雲さん(14回)
Hamaさん(10回) bessieさん(7回) KTTYさん(7回)
531ファンさん(6回) やっさんさん(6回) 閑人365さん(5回)
源吾朗丸(5回) 因みに香西かおりさんは(1回)でした。
投稿数合計(575回) 投稿者数(71人)
皆さんほんとに凄いですね。 二年度分を比較するとパソコン・スマホの普及により投稿者数は増加していますが、反対に投稿数は減少しています。 そして香西かおりさんは4回から1回に減りました。 皆さんが心待ちにしているのに、ほんとうに残念ですね。
[1781]地震・事故だけは避けて・・・。
LovKさん、こんにちは。
本当に、地震が今は怖いですね。応援に行かれてる時におきたら、僕の親も心配すると思いますし~・・・。
その地域の病院にケガで入院となると、毎回親が足を運ぶのも・・・。入院費。
応援に行かれる時だけは、地震・事故がないのを祈って、毎回楽しみましょうね。
明るいニュースが少ない今・・・。元気,出して応援を(^0^)//。
関西でのテレビ・ラジオ収録・生放送に、ゲスト入りするのを楽しみに待ってます。
春が訪れ、親が駐車場で「つくし」を取って来ましたので、その袴取りを今から始めま~す。
本当に、地震が今は怖いですね。応援に行かれてる時におきたら、僕の親も心配すると思いますし~・・・。
その地域の病院にケガで入院となると、毎回親が足を運ぶのも・・・。入院費。
応援に行かれる時だけは、地震・事故がないのを祈って、毎回楽しみましょうね。
明るいニュースが少ない今・・・。元気,出して応援を(^0^)//。
関西でのテレビ・ラジオ収録・生放送に、ゲスト入りするのを楽しみに待ってます。
春が訪れ、親が駐車場で「つくし」を取って来ましたので、その袴取りを今から始めま~す。
[1780]東京圏は恵まれておりますが・・・
奈良のダイスケさん、こんばんは。
遠方から、東京へ出てくるというのは、大変ですね。
東京外開催だと、出演者やバンドの旅費等もかかりますから・・・。
でも、奈良におられて3,4回というのは多いほうじゃないですか?
私は首都高で行けば35~45分のところにおりますので、少なくとも30回以上は行かせていただいていると思います。その面では幸せですが、今一番の気がかりは、首都直下型の地震です。先日の新聞記事ではそれが起きると私のところは、震度6弱の揺れが予想されています。
NHKホールに行くときは、「どうか、今日だけは何もないように!」
と心でお願いして出かけて行きます。24日は地下鉄で行きますが、
「今日はないだろう」と思っても保障はないですから、覚悟が必要です。
遠方から、東京へ出てくるというのは、大変ですね。
東京外開催だと、出演者やバンドの旅費等もかかりますから・・・。
でも、奈良におられて3,4回というのは多いほうじゃないですか?
私は首都高で行けば35~45分のところにおりますので、少なくとも30回以上は行かせていただいていると思います。その面では幸せですが、今一番の気がかりは、首都直下型の地震です。先日の新聞記事ではそれが起きると私のところは、震度6弱の揺れが予想されています。
NHKホールに行くときは、「どうか、今日だけは何もないように!」
と心でお願いして出かけて行きます。24日は地下鉄で行きますが、
「今日はないだろう」と思っても保障はないですから、覚悟が必要です。
[1779]東京,以外を・・・。
LovKさん、こんばんは。
そして、「歌謡コンサート」カラー,ハガキおめでとうございます。
僕は、「歌謡コンサート」は、3,4回ぐらいしか観覧に行った覚えはなく寂しいです・・・。
奈良で行われたり、大阪で行われたり、愛知の豊橋で行われたのを観に行った想い出もあります。
もう、少し「歌謡コンサート」東京以外を増やしてほしいですね。
また、先ずは、東京以外の「歌謡コンサート」予定を探し、近場でしたら応募を頑張り、次はゲスト歌手を楽しみにしています。
そして、「歌謡コンサート」カラー,ハガキおめでとうございます。
僕は、「歌謡コンサート」は、3,4回ぐらいしか観覧に行った覚えはなく寂しいです・・・。
奈良で行われたり、大阪で行われたり、愛知の豊橋で行われたのを観に行った想い出もあります。
もう、少し「歌謡コンサート」東京以外を増やしてほしいですね。
また、先ずは、東京以外の「歌謡コンサート」予定を探し、近場でしたら応募を頑張り、次はゲスト歌手を楽しみにしています。