BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 559
  2. 560
  3. 561
  4. 562
  5. 563
  6. 564
  7. 565
  8. 566
  9. 567
  10. 568
  11. 569

[6047]明けまして おめでとう御座います

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-01-04 12:00:44
 かおりさん スタッフの皆様 かおりファンの皆様  新年 おめでとうございます。
「かおりさん」のご挨拶に 新曲への準備のご様子を、伺わせて頂きました。 楽しみです。
私は、数有る曲の中で「流恋草」が大好きです。 その時の心持ちで、どれが一番とは、言えませんが。
  男心を狙い撃ちする様な曲 ・ 又 女性からは、「私の云いたいのは、そこ!」 の様な曲
聴いてみたいです。  年末の「すき」 四人姫での、フルコーラスの「花挽歌」 感激しております。  お正月からプレッシャーぎみで申し訳ございません。
 「かおりさん」の今年のご活躍を 応援させて戴きます。

[6046]香西かおり様へ

投稿者:佐世保の人 投稿日:2016-01-04 11:59:35
明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願い致します。正月1日、2日とBSフジ「艶歌四人娘」で和洋装に歌にトークに4時間堪能させていただきました。中島みゆきさんの歌は本人より心に響きました。いい年の初めををむかえることができました。それから、年末のかおりさんも参加されたニッポン放送チャリティオークションに一フアンとして参加させてもらい、かおりさん提供の「せんす」をいただくことが決定しました。商品は15日頃届くとのことですので、家内が用意してくれる扇用壁掛けガラスケースに飾っておきたいともっております。今年も1年応援の年にしたいと思います。九州の端から

[6045]初夢

投稿者:風の声 投稿日:2016-01-04 10:02:21
おめでとうございます。昨年のすき、一言一言かみ締める重みが増し、歌の奥行きが一回り奥深く広がり、色んな悲しみを抜き取り慈しみを与えてくれる温かい歌声とお人柄が伝わり、どこへ向かうのか新しい曲への想いが膨らみます。

[6044]新年おめでとうございます

投稿者:チカチャン 投稿日:2016-01-04 08:29:30
かおりさん 新年明けましておめでとうございます。                      
スタッフの皆様 かおりファンの皆様 おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
私的には 東京板橋からスタートです。今年もかおりさんの歌で元気を
いただき、ファンの皆様との交流を楽しみたいと思います。

[6043]新年

投稿者:かっちゃん 投稿日:2016-01-04 07:50:56
かおりちゃん、スタッフ様、ファンの皆様。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

今年も全国のファンの皆様に 素敵な歌声と胸に突き刺さる
素晴らしい歌を 届けて下さいね。

[6035]レコ大「無言坂」当時のことが

投稿者:緒古田悦治 投稿日:2015-12-29 05:03:26
すっかりご無沙汰しています。

先日、床屋さんで文庫本「ちあきなおみに会いたい」を読んでいたら、1993年に
香西かおりさんが「無言坂」でレコ大受賞当時のことが書いてありました。

= 香西かおりは自身のステージやNHKの歌番組などで再三、ちあきなおみの歌を
カバーしてきた。
《どの歌も難しい》としながら、「喝采」「雨に濡れた慕情」「かもめの街」「冬隣」
「伝わりますか」「酒場川」「さだめ川」など披露してきた。
香西がデビューした昭和63年、丁度ちあきが歌手活動を再開した年だった。

(中略)ちあきが休業に入った翌年、1993年のレコ大に輝いたのが香西かおりの
「無言坂」だった。
それは、ちあきなおみのレコ大「喝采」から21年後の栄誉だった。
賞レースの常なのだろう、年末まで無我夢中で突っ走り、賞の重みを香西が実感
したのは半年が過ぎてからだという。

この賞を獲った以上、一過性ではなく、歌い継がれる歌として残していかなければと
香西は思った。そうした意識ゆえか、キャリアを重ねるにつれ香西の「歌世界」は
広がりを見せていく。
もちろん「着物で演歌」はベースではあるが、、自身の歌のルーツである民謡や、
洋服姿でのポップスにも積極的に取り組んでいく、そのきっかけも、ちあきなおみ
だった。

「ステージ活動をやるようになり、いろんなジャンルの音楽に興味を持ち、突き詰めて
いくと、私がやるべきは、ちあきさんのような音楽活動だと思ったんです。

ちあきさんはシャンソンとかファド、ジャズとか、自由に音楽を追及されている。
演歌でもない、歌謡曲でもない、流行歌としてのスタンダードになっていらっしゃるなと」

ちあきへの復帰待望論に関しては「自身の生き方がおありなのだろうから」と香西は
多くを語らない。ただ、ちあきが帰ってくるような「活性化された歌謡界」であって
ほしいと願っている。

以上、ご参考まで。
皆様、良いお年を迎えてください。

[6034]2016年もよろしくお願い致します。

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-12-28 11:43:09
Lovkさん
  有難うございました
  諦めかけていたところ呼んで頂けると~来年への励みになりました!
  今夜も
  「走れ」送ります
   
  今年も余すところわずかとなりました
   来年も皆様と共に、かおりさんを応援させて頂きたいと思います
   かおりさんファンの皆様 よろしくお願い致します。
   平成28年が皆様に良い年となりますようにお祈りいたします。

   

  
   

[6030]お詫び

投稿者:管理人 投稿日:2015-12-28 06:30:42
昨日からサーバーが故障しご不便をおかけいたしております。仮復旧いたしましたが、ギャラリー等に不都合が生じております。サーバー交換を行うよう手配をいたしております。明日には完全復旧できますよう作業を進めておりますのでよろしくお願いいたします。

[6029]♪雪の花・・・惨敗でしたぁ~

投稿者:LovK 投稿日:2015-12-26 05:56:55
かおりファンのみなさん、おはようございます。
「走れ!」に執拗にリクエストした♪雪の花、惨めな結果に終わりました。
ラストコール「きさいちきよこ さん」聴きましたよ。起きてた甲斐がありましたね。
来週からは、♪白い雪、♪冬の朝に挑戦します。
今年も、かおりさんとこの掲示板に元気をたくさんいただきました。大変お世話になり、ありがとうございました。
少し早いですが、かおりさん、スタッフのみなさん、かおりファンのみなさん、
良いお年をお迎えください。

[6028]今年最後の奈々絵さん「走れ」聴くために~ 起きました。

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-12-26 05:06:47
おはようございます
  
   「走れ」 今年最後 起きていて良かったです~
   「とまり木夢灯り」は不発 きさいち きよこ コール あったのです!
     おやすみなさい(-_-)zzz
  1. 559
  2. 560
  3. 561
  4. 562
  5. 563
  6. 564
  7. 565
  8. 566
  9. 567
  10. 568
  11. 569
SkyApple