BBS
掲示板POST
投稿する[210]今朝も『女の帰郷』かかりましたよ♪
皆さん、おはようございます。
今朝の走れ!のエンディングで(4時55分ころ)岩波理恵さんが、「きょう発売の香西かおりさんの新曲、『女の帰郷』です。」と紹介してくださり、『女の帰郷』をかけてくださいましたよ。私も『女の帰郷』をリクエストしましたがリクエストされた方のコールはありませんでした。が、理恵さんからとっても嬉しいお知らせがありました。「来週9月30日(水)のゲストは香西かおりさんです。」そして来週のテーマは「あなたのヒーロー・ヒロインを教えて!」です。
LovKさん、皆さん、
割り込み書き込み[206]本当に申し訳ありませんでした。
今朝の走れ!のエンディングで(4時55分ころ)岩波理恵さんが、「きょう発売の香西かおりさんの新曲、『女の帰郷』です。」と紹介してくださり、『女の帰郷』をかけてくださいましたよ。私も『女の帰郷』をリクエストしましたがリクエストされた方のコールはありませんでした。が、理恵さんからとっても嬉しいお知らせがありました。「来週9月30日(水)のゲストは香西かおりさんです。」そして来週のテーマは「あなたのヒーロー・ヒロインを教えて!」です。
LovKさん、皆さん、
割り込み書き込み[206]本当に申し訳ありませんでした。
[209]行きたかった・・・
かおりファンの皆さん、LovKさん、おはようございます。LovKさん、レポありがとうございました。急遽行けなくなってしまい非常に残念に思います。また機会がありましたら参加したいです。
[208]有難う
LovKさん、かおりファンの皆さん、今晩は、ファンの集いに参加された皆さん、お疲れ様でした、そしてLovKさんの特大詳細レポまことに有難うございました、参加できなかった私、ならびにかおりファンにとっては、こんなありがたいことはありません、内容を印刷して上さんと2人でじっくり読まさせて頂きました、羨ましいの一言です、普段着のかおりさん、お兄さん、お父さんに会え、カラオケあり、ジュエットあり、写真あり、新曲の生歌あり、かおりさんと
一緒のお酒あり、本当に羨ましいです、今度は東京~東北の予定とかこの次はなんとか、参加したいと思います。
茨城のTさんと一緒の部屋で、盛り上がったでしょうね、LovKさんのカラオケも聞きたかったです、私としてはゆきずり物語、一緒にジュエットしたかったですね、ジュエットされた方、よかったですね。
皆さん、本当にかおりさんとの一夜をともに楽しみ、いい思い出ができたと思います、お兄さんはじめ、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でしたそして、ありがとうござました、これからも定期的にかおりファンの集い続けて下さい、宜しくお願いします。
一緒のお酒あり、本当に羨ましいです、今度は東京~東北の予定とかこの次はなんとか、参加したいと思います。
茨城のTさんと一緒の部屋で、盛り上がったでしょうね、LovKさんのカラオケも聞きたかったです、私としてはゆきずり物語、一緒にジュエットしたかったですね、ジュエットされた方、よかったですね。
皆さん、本当にかおりさんとの一夜をともに楽しみ、いい思い出ができたと思います、お兄さんはじめ、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でしたそして、ありがとうござました、これからも定期的にかおりファンの集い続けて下さい、宜しくお願いします。
[207]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」 終
かおりさん、「今日はほんとうに、最後まで皆さんと楽しく過ごせて・・ありがとうございました。どうぞ、お気をつけてお帰りください。これを機会に長いお付き合いのほどをよろしくお願い申し上げます。(お辞儀)拍手。7:56。日帰りの方はかおりさんに挨拶をしながら満たされた表情で帰っていきました。振り返ればかおりさんは4時間強私たちファンとずーっと一緒にいてくださったんです。写真も自由に撮らせていただき、こんなことって今まで想像もできませんでした。お父様もずっとかおりさんの活躍ぶりをいい表情でご覧になられておりました。かおりさんの大サービスに感謝です。お兄様も終始、ファンのみなさんに気をつかいながら、会を進行し、妹香さんを盛り上げておられました。大変お疲れ様でした。今日に至るまでの庶務をされた藤田さん、ヨウヘイ君、その他スタッフのみなさん、ビアンカクルーズのみなさん、集まられたファンのみなさん、大変お世話になりました。今回の企画でかおりさんとファンの距離がぐんと短くなったような気がします。(あまりにもすばらしい方で近づきがたい感じでした)ファンとの「絆」というものが確かめられたような気がします。13年間、長かったけど、かおりファンでいてよかったと改めて実感しました。これからもかおりさんを応援していこうという気持ちが一層高まりました。今後、ファンの集いは全国を行脚していきたいとお兄様がおっしゃっておられましたが、次回はとりあえず関東~東北を考えているようです。大いに期待しましょう。我々ファンも是非協力していきたいと思いました。この日お会いしたファンのみなさん、どこかでお会いしましたら、是非声をかけてください。掲示板の書き込みもどんどんやってかおりさんを盛り上げていきましょう!またの再会を楽しみにしております。
[206]詳細レポありがとうございます!
LovKさん、皆さん、こんにちは。
ファンの集い2009in琵琶湖!詳細レポ・幸せレポありがとうございます。
LovKさんの詳細・幸せレポを拝読させていただき、ファンの集いに参加されました皆さま方のとっても幸せな笑顔が浮かんできます。皆さま方がとても羨ましいです。ファンの集いに参加されました皆さま本当に良かったですね。
私事で恐縮ですが、お陰さまで「のど自慢」の観覧応募が当選しました。家族の介護でカミさんと二人揃っての遠出は出来ませんが、県内ですので二人で行く予定です。飛行機雲さんが教えてくださった放送終了後のアトラクもとても楽しみです。
「NHK-BS日本のうた」公開収録情報です。
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0036641/index.html
※追記 9月22日(火) 18:10
LovKさん、皆さん、こんばんは。 割り込み書き込み申し訳ありません。
許してくださいね。
ファンの集い2009in琵琶湖!詳細レポ・幸せレポありがとうございます。
LovKさんの詳細・幸せレポを拝読させていただき、ファンの集いに参加されました皆さま方のとっても幸せな笑顔が浮かんできます。皆さま方がとても羨ましいです。ファンの集いに参加されました皆さま本当に良かったですね。
私事で恐縮ですが、お陰さまで「のど自慢」の観覧応募が当選しました。家族の介護でカミさんと二人揃っての遠出は出来ませんが、県内ですので二人で行く予定です。飛行機雲さんが教えてくださった放送終了後のアトラクもとても楽しみです。
「NHK-BS日本のうた」公開収録情報です。
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0036641/index.html
※追記 9月22日(火) 18:10
LovKさん、皆さん、こんばんは。 割り込み書き込み申し訳ありません。
許してくださいね。
[205]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」8
7:44ここでこの4月から「かおり倶楽部」の事務員としてがんばってくださっている若手イケメン;ヨウヘイ君を改めて紹介。歌の道も目指しているということで、♪「秋田ポンポン節」を披露。歌にまじめさが伝わってくる上品な歌いっぷりで、声もステキでした。がんばってください!かおり倶楽部、よろしくお願いします。いよいよお別れの時間がせまってきました。最後エンディングは♪「大阪テ・キエロ~あなたゆえに~」を熱唱。ここで、お兄様の号令でかおりさんを囲んでの参会者全員の集合記念写真撮影。カメラマンは月刊カラオケファンの記者が来ておられて、お兄様「みんな顔写るデぇ~」。数名「よっしゃ~!」「はいよろしいですかぁ?」☆ピカ!~続く~
[204]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」7
7:15頃、ラウンジにもどり、デュエットタイム。先ほどの抽選会で見事かおりさんとのデュエット権をしとめた、コンサート会場では和服姿をよくお見かけするKさん。今度は画面の出る普通のカラオケです。♪「札幌ラプソデー」いい雰囲気で上手に歌いあげた後で、「人生で・・これまで生きてきて一番嬉しかったです。」との名言。最初のコーナーでリクエストのあった♪「ゆきずり物語」の」方も上手に歌いあげました。そして、福井のNさん(来れてよかったですね)、♪「人形」2下げで、これまた、上手に歌い上げました。 もう7:35、ここで9月23日発売の新曲♪「女の帰郷」をまずはファンの前で初披露。
かおりさん「どうです?簡単でしょ。」会場から(笑い)「かおりちゃんが歌うと難しく聞こえる・・。」かおりさん「え~? そうなるの?」「この歌はどこをどうと言う特別な所はないんだけど、しいて言うならば・・2つに分かれるんですね。~♪帰ります・・・・小島です~は景色を説明するように。~私を追って・・からは 『早う帰りたい、でも、帰りたくない、もしかしたら・・私を引き留めて・・』という気持ちで軽い口調で歌うといいのかな」「リズムを的確に」(ここでアカペラで「帰ります・・血の色に そまるうーみのー・・・・ね ?」場内、笑い。「セオリー通りやれば、強弱も自然にできます。」「長いことかわいがって歌ってもらえる曲になってほしいな・・。」
かおりさん「どうです?簡単でしょ。」会場から(笑い)「かおりちゃんが歌うと難しく聞こえる・・。」かおりさん「え~? そうなるの?」「この歌はどこをどうと言う特別な所はないんだけど、しいて言うならば・・2つに分かれるんですね。~♪帰ります・・・・小島です~は景色を説明するように。~私を追って・・からは 『早う帰りたい、でも、帰りたくない、もしかしたら・・私を引き留めて・・』という気持ちで軽い口調で歌うといいのかな」「リズムを的確に」(ここでアカペラで「帰ります・・血の色に そまるうーみのー・・・・ね ?」場内、笑い。「セオリー通りやれば、強弱も自然にできます。」「長いことかわいがって歌ってもらえる曲になってほしいな・・。」
[203]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」6
しばらくして、みなさんがおみやげを渡し始めました。私は今回はお菓子にしました。東京駅で売っていた「東京○ナ□」。かおりさん、「あ、知ってる~。一度食べてみたかったんだ。いつもお酒をいただいてて、ありがとうございますう。」喜んで労っていただいてうれしかったです。おみやげをかおりさんと二人で持っての2ショット(シャッターを切ってくれた「なかむらさん」、ありがとうございました。)かおりさんとグループで写真をとったり、なかなか落ち着いてお酒が飲めなかったかおりさんでしたが、私がビールを注ごうとしたら、「もうお酒にしようと思うの。」と言いつつ強引な私の「ま、ちょっとだけ」に快くグラスを手にしてくれたかおりさん。嫌な顔一つみせずにファンの方の要望に応えてくれてありがとうございました。そんなことをしている間にも、お兄様は各テーブルを廻ってネームカードを回収(抽選会のため)しながら、「どちらからいらしたのかな」などとファンの方とのコミュニケーションを大事にしながら場を盛り上げてくださっておりました。6:40ごろ抽選会が始まり、プロセクトで販売しているかおりグッズが次々と当たり、なんとまたラッキーなことに、かおりさんから私のフルネームが呼ばれました。なんと山形産無添加加工米と北海道産小豆の入った「赤飯米」が当たりました。この食事会の間に、○○さん江と、かおりさんが昨日遅くまでかかって書き上げた90名分の色紙型新曲ジャケット写真と最初に撮った2ショット写真が配られました。写真は緊張して写っていましたが、藤田カメラマンの腕のおかげでよく写っていました。よく見てるとみなさん、結構かおりさんにいろんな「おねだり」してましたね。でも、かおりさん、お一人お一人やさしく対応しておられました。かおりさんがサインしている場面も初めてみました。(抽選で当たったポスターに書いていました)「香」のくずし字の書き順もわかりました。
[202]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」5
5:30、ここで夕食の時間。食堂に移動。ビールの栓が開けられていたので、多くのテーブルでフライング。(私もです)そこへお兄様が現れ、フライングをにこやかに注意して「乾杯~!」。限られた予算での食事会とあってブッフェ形式でしたが、お酒中心の私にとってはほどよいおつまみでした。琵琶湖汽船様からのビールのサービスもあってさすがかおりさんのパーティー。お酒はふんだんにいただけました。ふと目をやればかおりさんも2つ後ろのテーブルで飲んでます。実に不思議というか、同じ部屋でかおりさんと一緒に飲んでいる自分・・ずっと前からの夢でした。この一時、かおりさんと自然な雰囲気で穏やかに時間が流れていく。信じられない。だれもが幸福感に満たされていたようでした。
[201]「ファンの集い 2009 in琵琶湖」4
3曲目は東京のMさんのリクエストで♪「恋舟」。聞きながら私はいつも感心しているのですが、よく歌詞を覚えていられるなあ・・と山形のYさんとかおりさんのプロ魂を賞賛しておりました。かおりさん、「今度は、だれか歌いません?やりたい人?」真っ先に手を挙げたのは大阪のWさん。歌うは♪「越前恋歌」、かなり高い声でかおりさんの用のMDで歌詞画面のない伴奏だけのカラオケでみごと上手に歌い挙げました。かおりさん「次の人・・歌詞は私が教えてあげるから・・」私はこんなチャンスは二度とないと思い、歌詞の復習もせずに手を挙げてしまいました。お酒を飲むとよく歌う♪「宇治川哀歌」に挑戦です。前奏を聴いている間、ドキドキしている自分に気がつき、「やりみずさらさら・・」上がっちゃいけないと思うと余計声が震えてきて歌詞が飛んでしまいました。かおりさんが耳元でやさしくささやいてくれるのですが、よく聞き取れず、歌が遅れる。来る前にもっとお酒を飲んでくればよかったなと後悔。1番だけで断念しました。でも、すばらしい記念の思い出ができました。「ゆきずり物語」を歌いたいと言う方がおられましたが、後ほどデュエットコーナーで。また、「人形」、キーを下げてというリクエストも後半に。