BBS
掲示板POST
投稿する[4375]さむいけど、笑顔のかおりさんを見て元気に生きてます。
世の中がとても、いやなことばかりです。人の悲しみに接するたびに唄があります。演歌が私の大切な心の薬です。そして私も恋をして、悲しく死別したときを思い出します。生きているのは楽しいことばかりでないけど、かおりちゃんの歌声に支えられています。「くちなし悲歌」は、とてもじんときます、好きで別れるときはつらいものです。冬にはこの歌がとても、しみるんですね。
[4374]梅田コンサ-ト、舞台下も楽しかったですよ。
コンサ-ト当日の大阪は、朝から小雪がチラつく寒い日でしたが、会場へ一歩足を踏み入れると、3階席まで満席で、観客の皆様の熱気で汗ばむほどでした。 かおりさんの素晴らしい歌声と相まって、胸の内がとうとうヤケドしてしまいました。 ゆうやんさん・・サイトの中で、お声を掛けて頂きながら、返信が遅くなり申し訳ありません。 レポは、チカチャンさん達がされておりますので、割愛させて頂きます。 関東での応援、頑張って下さい。 メグさん、みとまのOさん・・両手に花の美味しい食事に、夜遅くまで付き合って頂き有難うございました。 チカチャン・・昼の部では、私めの姉をエスコートして頂き有難うございました。 小松さん・・4日のコンサ-ト、道中お気を付けて楽しんで来て下さいね。 シバちゃん・・次は大阪城ホ-ルやね。ハグをしてもらって有難う。 yazawa75さん・・声をかけさせて頂きました。良い席で良かったですね。またお会いしましょう。 奈良学園前のS様・・初対面にもかかわらず、地下の喫茶店でお話しさせて頂き有難うございました。 是非、ファンクラブに入られて、かおりさんを楽しんで下さいね。 歌仲間のみなさん・・誘っておきながら、会場で話が出来ませんでしたが、これからも「かおり演歌」を唄いまくって下さい。 そして、香西かおりさん、・・昼の部、夜の部、どちらも大盛況の初コンサ-ト、幸先の良いスタ-トですね。 頑張って下さい!! 当日お会いできた皆様に、感謝いたします。 楽しい一日を有難うございました。
[4373]歌で・・・つながりました
かおりファンのみなさん、こんばんは。
ジョイントコンサートに行かれたみなさん、レポ、ありがとうございました。
私も夏子さんとのジョイントは何度か行っていますので、行かれた皆さんの感動されたお気持ちがよくわかります。「くちなし悲歌」が聴けてよかったですね。
ミュージックフェアー、先程録画で観ました。「夢先案内人」「北酒場」かおりさん、楽しそうに歌っておられましたね。この2曲は、私も時々カラオケで歌いますが、『偶然とは恐ろしいもので・・・』先週歌ったばかりです。こんな偶然の一致にも、「つながってる~」と単純に喜び、自己満足をしております。
ジョイントコンサートに行かれたみなさん、レポ、ありがとうございました。
私も夏子さんとのジョイントは何度か行っていますので、行かれた皆さんの感動されたお気持ちがよくわかります。「くちなし悲歌」が聴けてよかったですね。
ミュージックフェアー、先程録画で観ました。「夢先案内人」「北酒場」かおりさん、楽しそうに歌っておられましたね。この2曲は、私も時々カラオケで歌いますが、『偶然とは恐ろしいもので・・・』先週歌ったばかりです。こんな偶然の一致にも、「つながってる~」と単純に喜び、自己満足をしております。
[4372]♬ LIVE DAM 2月更新~ ♬
かおりさんの曲は 83位「くちなし悲歌」84位「一夜宿」の2曲です(100位までの中)
ちなみに
①ありのまま ②南部蝉しぐれ ③恋するホーチュンクッキー④妖怪体操第一⑤矢車草⑥北の旅人
⑦冬子のブルース⑧峠越え⑨郡上八幡女町⑩にじいろ
以上です
私はこの順位にはこだわりません!
かおりさんの歌はこのようなところで競われるような歌ではありません(かおりさんの唄われる歌はハイレベル)
勿論ヒット曲を望みますが(応援する我々の力にもかかわる事)、かおりさん自身が誇れる歌を歌っていって欲しいと思います.
現在良い詩・曲の歌に恵まれていられますが、この上にも~また
曲・詩(かおりさんに合った)に巡り合って下さい!♬ かおりさん ♬ フレーフレー(^^♪
主人が 高知城「梅の段」で歌うかおりさん見逃して残念やなあ、梅の段は高知城でも一番いい所や
かえすがえすも残念だそうです~
ちなみに
①ありのまま ②南部蝉しぐれ ③恋するホーチュンクッキー④妖怪体操第一⑤矢車草⑥北の旅人
⑦冬子のブルース⑧峠越え⑨郡上八幡女町⑩にじいろ
以上です
私はこの順位にはこだわりません!
かおりさんの歌はこのようなところで競われるような歌ではありません(かおりさんの唄われる歌はハイレベル)
勿論ヒット曲を望みますが(応援する我々の力にもかかわる事)、かおりさん自身が誇れる歌を歌っていって欲しいと思います.
現在良い詩・曲の歌に恵まれていられますが、この上にも~また
曲・詩(かおりさんに合った)に巡り合って下さい!♬ かおりさん ♬ フレーフレー(^^♪
主人が 高知城「梅の段」で歌うかおりさん見逃して残念やなあ、梅の段は高知城でも一番いい所や
かえすがえすも残念だそうです~
[4371]コンサ-トのレポ と MUSIC FAIR 拝見しました
皆様の梅田芸術劇場での コンサートレポート 拝見させて頂きました。ありがとうございます。
又、本日の MUSIC FAIR 「かおりさん」観させて頂きました。 ただ うっとりと見惚れるばかりです。
ドレス姿に大小2組のイアリングをされていました。髪型とも良く合っているようでした。 ジャズシンガーの方もそうでしょうが、大人の女性の魅力が いっぱい出ていたようです。 そこで「ふと」思いました。今の、お若いアイドルの方々が、「かおりさん」のご年齢の頃 かおりさんの様な美貌をたもてるか?疑問です。メンタル面が大きく左右しそうです。 後半「くちなし」をお唄いの時 ,お着物で 帯締めが 真っ赤で太いのが 可愛く映りました。 BSの番組などで時折「かおりさん」の会話が有りますが、今回もお話が聴けて嬉しかったです。
又、本日の MUSIC FAIR 「かおりさん」観させて頂きました。 ただ うっとりと見惚れるばかりです。
ドレス姿に大小2組のイアリングをされていました。髪型とも良く合っているようでした。 ジャズシンガーの方もそうでしょうが、大人の女性の魅力が いっぱい出ていたようです。 そこで「ふと」思いました。今の、お若いアイドルの方々が、「かおりさん」のご年齢の頃 かおりさんの様な美貌をたもてるか?疑問です。メンタル面が大きく左右しそうです。 後半「くちなし」をお唄いの時 ,お着物で 帯締めが 真っ赤で太いのが 可愛く映りました。 BSの番組などで時折「かおりさん」の会話が有りますが、今回もお話が聴けて嬉しかったです。
[4370]ありがとう
小松きよ子さん、チカチャン、yazawa75さん、ジョイントコンサート詳細レポありがとうございました、私も関東圏で夏子さんとのジョイントコンサート3回見ましたが、内容は皆さんのレポートに似ていますが、違いは、会場には降りて来られませんでした、yazawa75さん、かおりさんと握手出来て良かったですね、かおりさんの活動も関西圏に多くなりました、これからも見に行かれた時は、レポ宜しくお願い致します、司会者は、北海道出身の、穂高五郎さんと言って、関東圏でのかおりさんの専属司会者です。
文鳥花子さん、私も先程、ミュージックフェア見ましたが、かおりさんのドレス素敵でしたね、このドレスは、2013年渋谷コンサートで始めて着られた、ドレスです、ジュリアに傷心、ラヴイズオーヴァー、夢先案内人、北酒場、そして紫のシックお着物で、くちなし悲歌、最高でした、30分の放送でしたが、かおりさんを満喫出来ました。
文鳥花子さん、私も先程、ミュージックフェア見ましたが、かおりさんのドレス素敵でしたね、このドレスは、2013年渋谷コンサートで始めて着られた、ドレスです、ジュリアに傷心、ラヴイズオーヴァー、夢先案内人、北酒場、そして紫のシックお着物で、くちなし悲歌、最高でした、30分の放送でしたが、かおりさんを満喫出来ました。
[4369]8ちゃんみて、またすてきでしたね。
ミュージックフェアのかおりちゃんの、ドレスがブルーで素敵でした。「くちなし悲歌」は、やはり素敵です。今年の有線大賞に、向けてリクエストしまくりますね。そしてこの歌が大賞をとることを祈ってます。次のコンサートはどこなのかまだわかりませんが、大阪に近いところならぜひ、行きます。個人的には「好き」がかわいくって、香西さん作詞なので、すきですね。かおりさんのキュートな感じがすきなので、ドレス姿を楽しみにしていますね。これからも応援しますね。
[4368]コンサート続き3
後半のコーナーに備えて奈津子さんが袖に下がるとドレスの彼女ひとりに・・ここでドレスが最も似合う曲という「すき」細くてきれいなかおりちゃんが静かに魅せる曲でした。(これで6曲)
司会がつないで後半は夏子さんのコーナー。「金木犀」に始まり今売り出し中の「矢車草」までヒット曲を7曲愉快なトークと歌で40分があっという間に終わりました。
ここでかおりちゃんが再び着物に着替えて登場、フィナーレへ。
かおりちゃんの着物は今度は白く小さな紅梅が咲いたよう、またおしとやかで細くきれいに映えました。フィナーレの「人生一路」が掛かり舞台からタラップを降りると2000人の会場は一気にヒートアップ。向かって左右に別れ奈津子さんは左へかおりちゃんは右手へ・・
前列から13列の通路まで左右の100人ぐらいが手を伸ばして握手してもらえました。
運よく10列の右通路端に席を取っていた私も、大接近でかおりちゃんの右手としっかり両手で握手遭遇できた一人となりました。
このコメントを見てくださった皆さんありがとう。おわり yazawa75
司会がつないで後半は夏子さんのコーナー。「金木犀」に始まり今売り出し中の「矢車草」までヒット曲を7曲愉快なトークと歌で40分があっという間に終わりました。
ここでかおりちゃんが再び着物に着替えて登場、フィナーレへ。
かおりちゃんの着物は今度は白く小さな紅梅が咲いたよう、またおしとやかで細くきれいに映えました。フィナーレの「人生一路」が掛かり舞台からタラップを降りると2000人の会場は一気にヒートアップ。向かって左右に別れ奈津子さんは左へかおりちゃんは右手へ・・
前列から13列の通路まで左右の100人ぐらいが手を伸ばして握手してもらえました。
運よく10列の右通路端に席を取っていた私も、大接近でかおりちゃんの右手としっかり両手で握手遭遇できた一人となりました。
このコメントを見てくださった皆さんありがとう。おわり yazawa75
[4367]コンサート2
しばしトークの後には「くちなし悲歌」のエピソードを。ずいぶん昔に戴いたコンサート用の曲で「作詞をいていただいた方も作曲をしていただいた方もずいぶん遠くへ行っておしまいになられて」と上を見た所でまた爆笑・・実はこの曲は本とは歌の前に5分ほどの台詞があって難しい歌なんです・・・と言われました。前半のコーナーはここで終わりで、何か物足りずに思えました。
幕袖へと下がられたかおりちゃんを見送って司会の五郎が「すまんの~」と下手な関西弁で繋ぎ、再びの登場は真っ赤なドレスに包まれた二人が「恋のフーガ」を歌いながらピーナッツメドレーを2曲。
そろいのドレスにはゴールドのラインが2着で1対にデザインされて鮮やかでした。かおりちゃんには首に「チョーカー」があり首輪に見えるから私はしないのとか夏子さんが言ってまた爆笑・・・続く
^
幕袖へと下がられたかおりちゃんを見送って司会の五郎が「すまんの~」と下手な関西弁で繋ぎ、再びの登場は真っ赤なドレスに包まれた二人が「恋のフーガ」を歌いながらピーナッツメドレーを2曲。
そろいのドレスにはゴールドのラインが2着で1対にデザインされて鮮やかでした。かおりちゃんには首に「チョーカー」があり首輪に見えるから私はしないのとか夏子さんが言ってまた爆笑・・・続く
^
[4366]梅田芸術劇場コンサートの様子
ゆうやさんのリクエストにお答えして
覚えてることを書きます。(長い文章を打って投稿したら時間がたち過ぎコメントがすべて消えたので3回に分け投稿します)
コンサートの幕開けはかおりちゃん・夏子さんで「大阪ラブソディー」でスタート。
かおりちゃんはくちなし悲歌の表紙のような黒と白の縞模様のお着物です。
歌が終わると司会の何とか?五郎さんと3人でのトーク。
コンサートは前半がかおりちゃんのコーナーです。
まずは3年目のヒット曲「流恋草」から、続いて玉置さんから戴いた「無言坂」、吉さんからの曲「一夜やど」へと曲は流れます。聞き惚れているにあっという間に時間が・・司会とのトークタイムをはさんで次は「氷雪の海」迫力の演奏と歌声、2コーラス目の「あかあかと燃えている~」の場面では目にも眩しくバックが真紅のライトで光利、すごくきれいで感動ものでした。(とりあえず1話を投稿します)
覚えてることを書きます。(長い文章を打って投稿したら時間がたち過ぎコメントがすべて消えたので3回に分け投稿します)
コンサートの幕開けはかおりちゃん・夏子さんで「大阪ラブソディー」でスタート。
かおりちゃんはくちなし悲歌の表紙のような黒と白の縞模様のお着物です。
歌が終わると司会の何とか?五郎さんと3人でのトーク。
コンサートは前半がかおりちゃんのコーナーです。
まずは3年目のヒット曲「流恋草」から、続いて玉置さんから戴いた「無言坂」、吉さんからの曲「一夜やど」へと曲は流れます。聞き惚れているにあっという間に時間が・・司会とのトークタイムをはさんで次は「氷雪の海」迫力の演奏と歌声、2コーラス目の「あかあかと燃えている~」の場面では目にも眩しくバックが真紅のライトで光利、すごくきれいで感動ものでした。(とりあえず1話を投稿します)