BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 153
  2. 154
  3. 155
  4. 156
  5. 157
  6. 158
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163

[10869]ありがとうございました🎵

投稿者:Y.K 投稿日:2022-12-31 08:08:29
かおりさん、今年もありがとうございました🎵

日本レコード大賞はSEKAI NO OWARIの「Habit」、知らない歌手そして知らない曲です。
でもユニバーサルミュージックのアーティストによる受賞は我らの香西かおりさんの「無言坂」(63年)以来29年ぶりだそうです✨

かおりさん受賞のあの時の感動は忘れられない‼️
かおりさんには何時も感動、感激、生き甲斐を頂いています✨
感謝しています‼️
今年も大変ありがとうございました🎵
かおりさん、スタッフさん、ファンのみなさん、みんなありがとうございました🎵
来年は更に卯のように飛躍の年でありますように‼️

[10868]今年もありがとうございました

投稿者:やっちゃん 投稿日:2022-12-31 00:55:17
かおりさん、今年もお世話になりました。さすが35周年、応援しがいのある?一年でしたよ!
2つの新曲は傾向が違うのが良かったし、YouTubeやテレビでも楽しめました。
私の場合ここ数年、コンサートに行けないのが残念ですが、それでもずーっと応援していきます!来年は年女として、さらなる飛躍を期待しています。

かおりさん、スタッフの方々、そしてファンの皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

[10867]良いお年を🎵

投稿者:@masa 投稿日:2022-12-30 21:39:07
レコード大賞
知らない歌手と歌ばかり。だから何の思い入れも共感も無し。
演歌歌手は最近は歌よりもパフォーマンスとしか思えないのが多すぎる気がします。
「無言坂」は聞けば聞くほど本当にいい歌です。
香西かおりさん、
まだ来年も35周年が暫く続きますね。
来年は年女。楽しみです。応援します‼️
かおりさん、ファン仲間のみなさん、
良いお年をお迎え下さい🎵

[10866]年末年始のお知らせ

投稿者:ふくちゃん 投稿日:2022-12-28 14:56:27
2022年12月29日~2023年1月9日まで、お正月休みをいただきます。

かおりさんファンの皆様、今年もお世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願い致します。

[10865]うさぎ年のさら成る飛躍を!!

投稿者:けいことはじめ 投稿日:2022-12-26 11:36:55
みなさんも言われてましたが、来年2023年はうさぎ年でかおりさんの年。
大いなる飛躍を期待しています!!
(因みに、当方はさらに一巡したうさぎ年)干支が同じだけで、うれしくなるのはファン心理、お許し下さい。

[10864]大ジャンプ

投稿者:Y.K 投稿日:2022-12-25 05:38:45
今日はメリークリスマス🎵
少し早いけど、
香西かおりさん、35周年の記念の年一年間ありがとうございました🎵
来年は卯年で大ジャンプですね。☺️
これからも、もっともっと楽しませて下さい‼️
ファン仲間の皆さん、一緒に楽しく応援しましょう✨📣

[10863]自然体🎵

投稿者:赤トンボ 投稿日:2022-12-24 05:35:52
風さんに一理有り✨

でも、それより今は考えました。
香西かおりさんが今年は35周年を無事に迎えられたことを素直に喜びます‼️
いい記念曲をありがとうございました🎵
ブラボー🎵
健康で何時も明るいかおりさん、そして何時ものかおりさんらしい自然体でいてくれればそれだけで良いのです☺️
今年はお疲れ様でした。
来年は、年女うさぎ年、ぴょんぴょんと飛躍です‼️

[10862]歌唱力一番🎵一つの意見。

投稿者: 投稿日:2022-12-23 12:41:28
後からの特別枠や御笑い仲間が多すぎる。
そもそも歌手の選出も違和感ばかり。今年一年活躍した歌手ですか?企画が先行し過ぎはおかしい。
バックの会社の力関係が見え隠れしていないか。
一部の毎年同じような業界の人の意見ばかりを聞いて多くの国民の声を聞いていないのは何処かの国の政治家と同じとは情けない。
某局の紅白は何を考えているのか分からない。
企画だとか何とか言ってるがこれでは違う。
本来の国民の多くが求めている意味合とは違うのではと思う。某局の意見が統一していない。チグハグな感じがするばかりです。色んな意見をあれこれと取り入れたのか?
本人の了解が取れなかったと言うが、先月から話があったと言う歌手が多いのだから、全国の危機感を持っている良識ある方々からの批判が多いので後から後からベテランの大物歌手をつけたした感じだ。
選曲も季節感なしだし、違和感を感じる歌が多いと思う。昔の夏や春の歌を歌わせたり、過去の人の曲を歌わせたり今年活躍したと言いながら今年の歌を歌えなかったり、今年の話題曲でもない過去の同じ歌だったり、継ぎ足した歌だったりして、選ばれた意味がないでしょう。本当にじっくり聴ける歌が少ない。ばか騒ぎのようで幼稚過ぎる。
姑息な手段で年末に向けて紅白を徐々に印象着けて視聴率を上げようとしているのだろうか。そう思われても仕方がない。
私のこのような一つの意見もあることを理解して欲しい。国民を代表する素晴らしい紅白であって欲しいからこそ優秀な方が多い公共性のある某局に今後は期待したいと思う。何故か言いたくて長々と言いたいことばかり言って申し訳ありません。お許し下さい。

玉置浩二さんは最初から選ばれるべきでは。
彼は歌唱力ある歌手の第一人者です。
香西かおりさんの大切な人だからなおさらだ。

[10861]雪見酒🍶

投稿者:酌庵 投稿日:2022-12-23 11:30:53
日本海側はまた大雪注意報が出そうです。
北国の人だけでなく九州や四国の太平洋側の方も珍しく雪が降りそうで大変です。気をつけて下さい。

そうです。最近の紅白歌合戦はつまらなくなった。でも、かおりさんには紅白に出てほしい。
そしたら、大晦日はコタツに入り雪見酒🍶しながら香西かおりさんをテレビを見て応援します。

でもかおりさんが紅白に出なくても元気でいてくれれば良いのです。
かおりさんの歌をCDで聴きながら年を越します。

[10860]もしも…

投稿者:@masa 投稿日:2022-12-23 00:53:45
もしも…
かおりちゃんが紅白に出たら、僕は絶対に紅白を見ますけど。
何でもいいから、かおりちゃん紅白に出て下さい。
  1. 153
  2. 154
  3. 155
  4. 156
  5. 157
  6. 158
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163
SkyApple